こんにちは!キレイにこだわるKEIKOです。こちらのページへ辿り着いた方は、クレンジングやクレンジング方法に迷われていらっしゃるのではないでしょうか。
クレンジングひとつでお肌の調子が良くなることもありますので、何となくモヤっとクレンジングしてきて迷われている方や、クレンジング方法を変えてみるぞ!という方は、ぜひ最後までお付き合いください。
この記事では・・・元エステティシャンのKEIKOがおすすめするクレンジング方法を簡単にご紹介いたします。
クレンジングとは
お肌に対するクレンジングとは、私が説明するまでもありませんがメイクを落とす行為です。ファンデーション・口紅・アイシャドウなどキレイに美しく塗ったメイクは、キレイに優しく落とさねばなりません。特にファンデーションは毛穴を隠そうと一生懸命塗るわけですから、仕事から帰ったらお肌を蘇らせてあげるため、真っ先にクレンジングしてお手入れしてあげたいものです。
洗顔フォームだけだと落ちないの?とよく質問されましたが、私も顕微鏡で見たわけではないのでわからないのですが、落ちていないと思います。メイクを洗顔フォームだけで洗っても、コットンで拭いてみるとファンデーションの色がつきます。
毛穴を隠そうと押し込んだファンデーションをそのままにしておくと、ファンデーションの成分が皮脂と混ざって酸化するなどして、吹き出物や肌トラブルの原因になります。
健やかにお肌を保つためにも、メイクが必要なくなったらクレンジングしてあげましょう。
クレンジングの種類
クレンジングにはいくつか種類がありますが、代表的なものを3つご紹介します。
- クレンジングジェル
- クレンジングクリーム
- クレンジングオイル
クレンジングジェルとは
クレンジングジェルは、肌に優しい使い心地のクレンジングタイプです。ジェルなので滑らかにメイクとなじみ、力を入れずに摩擦低めで肌への負担が少なくクレンジングできるので、摩擦が気になるタイプの肌・普通肌の方へおすすめのクレンジングです。幅広い年齢層の方にお使いいただけます。
クレンジングジェルにもたくさんの種類があり迷ってしまいますが、「合成界面活性剤不使用・鉱物油フリー・パラベンフリー・表示指定成分フリー」選ぶ時、目指すはこんなところでしょうか。クレンジングオイルに比べて洗浄力が優しめ。メイクと馴染んだらぬるま湯で流すという簡単なお手入れで完了するクレンジングです。
クレンジングクリームとは
クレンジングクリームは、メイク料と抜群に馴染むクレンジングですが、オフするのに少し手間がかかってしまうのが特徴です。だいたいの商品がコットンで拭き取るかぬるま湯で洗い流します。
クレンジングクリームでメイクを落とした後は、ほとんどの商品がダブルクレンジング(洗顔フォーム等でクレンジングクリーム自体を洗い流す)ことが必要です。クレンジングクリームは拭き取りが必要で摩擦が気になるため、私はあまりおすすめしたことはないです。
クレンジングオイルとは
クレンジングオイルは商品にもよりますが、洗浄力高めなのが特徴です。濃いめのメイクもオフできます。濃いめのメイクってなんぞやというところですが、要するにアイメイクも一緒に落とせますよということでしょう。
主にオイルの成分でメイクを落とすのですが、オイル以外何も入っていなければ当然水で流すことはできないので、クレンジング料を水で流せるような成分が入っているということになります。洗浄力高めなので、脂性肌や吹き出物でお悩みの方には、さっぱりお使いいただくためにおすすめです。
濃いめのメイクも落とせるということは、それだけ肌にも負担が大きいということになるので、エイジングケアには向いていないでしょう。
クレンジングをする時しない時
夜、クレンジングをしようかどうか迷う時は、
こちらで判断していただくとよいかと思います。
SPFの入ったもの(要するに日焼け止め)は水に強いタイプが多いので、洗顔フォームでは落ちないためクレンジングが必要です。
色味の入ったもの(化粧下地、ファンデーション、ポイントメイク等)は当然洗顔フォームでは落ちないので、クレンジングが必要です。
家の片隅で陽にも当たらず何もお肌に塗らずに過ごした日は…、お肌の声をきいて、クレンジングが必要か洗顔フォームで洗うか判断します。
KEIKOはだいたい、この場合でもクレンジングします。1日何も塗らずに過ごしても、小鼻周りやTゾーンがザラついてくるため、軽くクレンジングします。
おすすめ!クレンジングの7つの手順
KEIKOがおすすめするクレンジング方法【7つの手順】をご紹介します。面倒くさいですか?私はシミやシワができることの方が面倒くさいです。
こちらをお試しいただく場合は、以下のものをまず準備してください。
【準備していただくもの】
- バレッタやターバン(髪の毛を留めておくもの)
- キッチンペーパー(1、2枚)
- アイメイクリムーバー(ポイントメイクリムーバー)
- コットン
- ジェルクレンジング
- 美しいタオル
お肌に何らかのトラブルがある方は、ご自身で判断していただいてお手入れしてください。
まず準備
まず、髪の毛が顔にかからないように丁寧に留めます。顔を洗い流している間に髪の毛が落ちてこないようにします。
①マスカラをお湯でオフ
私はマスカラをゴツゴツにつけるタイプですが、落とす時に一番肌に優しく落とせるように、お湯で落とせるマスカラを使っています。なので、まず、40℃のお湯で目元のマスカラだけ洗面所で流します。目元だけです。
アイメイクリムーバーを染み込ませたコットンでマスカラをゴシゴシ落とすより、何倍も肌に優しくマスカラがオフできます。
②水分オフ
マスカラが落ちたら、流した水分をオフします。現時点でファンデーションなどのメイクはまだ全然落ちていませんので、タオルで拭くのは恐怖です。
ここで登場するのがキッチンペーパー。お顔の水分を吸わせます。拭くのではなく、吸わせます。おさえます。ちなみに、私はこのキッチンペーパーは捨てません。
③アイメイク・口紅オフ
次に、アイメイク・塗っている場合は口紅も、アイメイク(ポイントメイク)リムーバーで落とします。私は2層タイプを使っているので、しっかり振ってコットンに染み込ませた後、アイメイクと口紅を優しくオフします。
④アイメイクリムーバーをオフ
アイメイク(ポイントメイク)リムーバーは、ウォータープルーフのメイクをも強力?にオフしてくれるオイル型のリムーバーなので、目の周りに付いたアイメイクリムーバーを顔全体に広げたくありません。
ここで、さきほど捨てずに置いておいたキッチンペーパーで目元と口元を押さえ、アイメイクリムーバーを少しでもオフします。キッチンペーパーに少量水分が残っているので、押さえやすいと思います。(もちろん新しいキッチンペーパーでもOKです)
⑤ジェルクレンジングでクレンジング
ジェルタイプのクレンジングを必ず適量使います。多すぎる…なんてことはあまりないと思いますが、少ないと摩擦によりお肌に負担がかかってしまうので、しっかり適量を使うようにします。ケチって少ない量でお肌をゴシゴシしても、いいことありません。
頬やおでこなど広いところは皆様クルクルするのが得意なのですが、忘れがちなのが、鼻柱・こめかみ・フェイスライン。鼻柱とは穴と穴の間の柱。
とにかく一生懸命ファンデーションを塗ったところはクレンジングジェルで入念にクルクルします。
⑥ぬるま湯で流す
しっかりクレンジングしたら、ぬるま湯で流します。生え際も小鼻周りもしっかり流します。
忘れがちなのがフェイスライン。クレンジング料が付いたか付いていないかの境界線あたりは、隈なくオーバー気味に流します。
⑦タオルで優しく水分オフ
タオルは一切動かしません。押さえるだけです。水分を吸わせるだけです。もちろんキレイなタオルでお願いします。新品のタオル厳禁です。水分吸いません&ゴミが逆に付いてきます。今治タオルおすすめです。
※ダブルクレンジングはしません
KEIKOのクレンジングポイントは、ダブルクレンジングはしません。
ダブルクレンジングしないでもいいようにジェルクレンジングを使用しています。
よく「クレンジングはファンデーションなどの油汚れ、洗顔フォームは埃・皮脂や汗などを落とす役割」と位置付けられているようですが、私は不思議に思っています。
クレンジングは、埃や皮脂や汗をかき分けてファンデーションを落とすのでしょうか。
というわけで、KEIKOはメイク後のダブルクレンジングはいたしません。洗いすぎ文化から脱出済です。クレンジングが毛穴のファンデーションを落としてくれるのであれば、きっと埃や汗も落としてくれていると信じています。
日焼け止めしか塗っていない・ポイントメイクはしていないという場合は①から④の手順をとばしてください。
クレンジング時のやってはいけない3箇条
その1:力を入れすぎない
思いっきり力を入れてゴシゴシしなくても、優しくクルクルでクレンジングはできます。お肌への負担を軽減するために、力を入れてゴシゴシしないであげてください。よく言われるのが中指と薬指2本を使ってクルクルする方法。力が入りにくいのでおすすめです。
その2:適量より少ない量でクレンジングしない
少量のクレンジングでゴシゴシすると、メイクは正常に落とせないわ、落ちにくくて余計な力が入ってしまうわ、結局肌トラブルの原因にもなりかねないわで、いいことありません。
何より、少量のクレンジングでメイクを落とそうとしても気持ち良くありません。せっかくの気持ちの良いテクスチャーのジェルクレンジングも、少量だと台無しです。
その3:タオルでゴシゴシ拭かない
タオルでゴシゴシする意味って何でしょう。私が気にするのはとにかく摩擦です。摩擦厳禁です。摩擦はお肌に刺激となりますので、シミやシワの原因にもなりかねません。今日からタオルでお顔を「拭く」のではなく「おさえる」習慣をつけましょう。
お肌が調子悪いときの確認事項
そのクレンジングお肌に合っていますか
色々なタイプの肌質の方がいらっしゃると思いますが、この人にはこれ!という正解が正直私にもわかりません。ご自身で使ってみて合う合わないを判断していただかないといけないのですが、今まで「肌の調子が悪い」とご相談をいただいた方のお話をきいてみると、ご自身に合ったクレンジング料を使っていなかったり、クレンジング方法が適当だったり、プチプラ商品を使って成分にこだわりなく使っていたという方が多くいらっしゃいました。
何となくいまいち肌がなぁ… とお悩みの方は、一度クレンジング料・クレンジング方法を見直していただくことをおすすめします。
いつもなにかとゴシゴシしていませんか
ゴシゴシは、癖になるとゴシゴシしないと気が済まなくなります。体がさっぱり感を求めてしまうのでしょうか。お顔もボディーもゴシゴシは必要ありません。まーさーつーれーすーです。一刻も早く摩擦とお別れしましょう。それだけでもお肌の調子が良くなるかもしれません。
メーカーにこだわりすぎていませんか
メイクアップ用品と違い、クレンジングはお肌をリフレッシュするものなので、できるだけお肌が喜ぶものを使ってあげたいです。ご自身がお好きなメーカーとお肌に合う合わないは、一旦切り離してお考えいただくのがよさそうです。
しっかりお手入れできていますか
クレンジングのあとは、すぐさま化粧水です。友人に「すぐってそんなすぐ?」と言われました。はい、そんなすぐです。クレンジングの後入浴する場合は、入浴後すぐさま化粧水です。
お肌の調子が良くないな…と感じていらっしゃる方は、お手入れはしっかりできていますでしょうか。高価な商品を使うことよりも、しっかりお手入れできているかどうかが肝心です。10000円の化粧水をケチって使うくらいなら、1000円の化粧水を浴びるように使う方がよっぽどお肌が喜ぶと思います。浴びるまではいかないにしても、商品を選ぶ際は、適量を気持ちよく使える金額設定が良いかもしれません。
お肌の調子が良くないと感じる原因が何なのか、少し時間をとって自分のお肌と向き合うと、よりよいお手入れ方法が見つかると思います。
天然成分にこだわりすぎていませんか
オーガニック商品・ボタニカル商品が流行っているようですが、天然成分が必ずしもお肌に優しいとは限りません。極端なことを言ってしまえば、天然にも毒は存在します。
毒は言い過ぎですが、天然成分が絶対安全ということではないので、ご自身のこだわりポイントを今一度見つめ直して、お肌をキレイに導いてくれる、ご自分に合ったクレンジングを探しましょう。
無添加すぎる製品にも要注意です。無添加すぎて本来の目的が期待できなかったり、無添加と謳っていても、表示指定成分の定義は奥が深いのです。。。また別の機会に記したいと思います。
お肌が喜ぶクレンジング方法のまとめ
この記事では、お肌が喜ぶクレンジングのやり方について簡単にまとめました。クレンジングやクレンジング方法について見直してみたい方は参考にしていただけますと幸いです。